Youtube動画

ガイネのYoutube動画は下記になります。 アルバムのようになっていますので、自動的に次の曲へと進んでゆきます。 ★ガイネ オリジナル動画集(約30本) 『BEAUTIFUL WAY』  GAINE(ガイネ) Native American Flute(Indian Flute) Music https://www.youtube.com/watch?v=ffWxb8b1cyA&list=PLX1JdE6NvGAmLpLf_6EY71Ad2rl88u8UB&index=2 ★ネイティブアメリカンフルートの吹き方・初心者向け ネイティブアメリカンフルート(インディアンフルート)の吹き方。初心者向けpart1. https://www.youtube.com/watch?v=FAYlBJECnHg&list=PLX1JdE6NvGAkSLo3Aadi5FjidiR2F3Tjm&index=4 ★BS-TBS放送中「むかしばなしのおへや」(日本昔話)  ナレーション:夏木マリ、BGM:ガイネ #39-3 けやきの大木 【むかしばなしのおへや~伝えたい日本昔話~】 https://www.youtube.com/watch?v=M3qTR2jRgyY&list=PLgnsmqQq_8mmtKgexbjDuN3YKVkoX4EBg どうぞお楽しみください♪

続きを読む

4月24日(日)、「むかしばなしのおへや」放映

明日24日はBGMを担当している「むかしばなしのおへや」放送日です✰ 今回も新作3作品をお楽しみください♪ 午前11:00〜11:30 BS-TBSにて。 現在、月一回放映しています。 ◆そして公式Youtubeチャンネルに過去作品もアーカイブされていますので、 TV見ていない方などもどうぞご覧ください。 現在過去作品のうち、94本がご覧になれます♪ https://www.youtube.com/playlist?list=PLgnsmqQq_8mmtKgexbjDuN3YKVkoX4EBg ◆BS-TBS 「むかしばなしのおへや」公式サイトはこちら …https://www.bs-tbs.co.jp/anime/mukashibanashi/ ・語り:夏木マリ ・監修:小林三男 ・再話:小澤俊夫 ・音楽:ガイネ(アニメーションBGM) ・サウンドエディター:勝俣まさとし ・監督・脚本:すぎはらちゅん ・アニメーション制作:ODDJOB inc. ・企画:木下絢美 ・制作著作:BS-TBS/ animal spirit

続きを読む

5月28日、映画の上映とコンサート@藤野芸術の家

クジラから生まれた音階があります。 四つの鳴き声を測ってライアーの弦で調律してみたのです。 何も考えずポロロン♪と弾いてみたら・・・ あまりにも深い深い、愛に満ちた響きがやってきました。震えるほどの感動・・!! それは一生忘れることはないでしょう。 クジラやイルカは特に愛の波動を持っていると言われ 多くの人を癒してきました。 クジラ音階、すなわちアースバイブレーショントーンのライアーやインディアンフルートを作ったことにより、 「愛の地球へ」という映画を作った海響(ミキ)監督との出会いへとつながってゆきました。 ●地球からの愛のメッセージ、クジラからの愛のメッセージをテーマに作られた映画の上映会、 ●クリスタルボウル奏者でもある海響監督の演奏、 ●ガイネの演奏、 ●そして2人のコラボ演奏 という企画が生まれ、ありがたく下記のように開催となりました。 地球感覚で世の中を考え、感じ、表現してゆく これからの時代を たくさんの愛のメッセージ、 響きとともに分かち合えたらと思います。 是非藤野の芸術の家に足をお運びください♪ 共に想像してゆきましょう! ◆日時:5月28日(土) 11時半~ ◆会場:藤野芸術の家 クリエーションホール   〒252-0186神奈川県相模原市緑区牧野4819 ◆内容:映画「愛の地球」の上映とコンサート ◆参加費:  〇映画のみ 3,000円  〇コンサートのみ 3,000…

続きを読む

5月8日、国立の美術館でのイベント参加者募集♪

国立市の美術館にて再びあのワーク&ライブがやってきます! 昨年末、とても好評だった将夫さんのカリンバとガイネのインディアンフルートワーク。 今回は前回の時間の倍の時間を使い 更に深くたっぷりと満喫していただきます! 今注目を集めているカリンバに触れてみたかった方、フルートレッスン受けたかった方、是非! そして今回はダンスの宮田めぐみさんを新たにお迎えして、タケティーナのワークが行われます! 2022年5月8日(SUN) ゛ヒトは木になる森になるVol.2 祈りの地球〜いのちめぐるみなもとのちから〜 ◆ 12時40分 OPEN ◆ ワークショップ   ①13:00~ カリンバ or インディアンフルート   ②14:45~ タケティーナ ◆16:00~ コンサート(演奏&ダンス&ムーブメントメディスン) ◆17;30頃 終演予定 このあと分かち合いタイムあり ★ 参加費:ワークショップ、¥3000.( ①&②の両方参加できます)       コンサート、¥3000.       通しチケット、¥5000. ◆場所:宇フォーラム美術館(中央線国立駅より徒歩25分) http://www.u-forum.jp/ 〇東京都国立市東4-21-10 Tel: 042-580-1560 宇フォーラム美術館はドイツのクンストフェアラインを見習い、美術の研究活動、展示活動を行う美術館です。 ◆出演:  中本将夫(カリンバ、フレー…

続きを読む

インディアンフルート制作ワークショップ詳細

◆2022年~ 制作ワークショップについて 日程は載せていませんが行っていますのでお問い合わせください。 ◆ 〇月〇日 10時~17時ころ 通常2日かけるワークですが、2日連続での参加の必要はありません。ご都合の良い日の参加でOKです。 ◆場所、「ガイネの音処」 神奈川県相模原市緑区牧野4573  JR中央本線藤野駅下車 ・電車で来られる方、送迎可 。  9時30分頃、藤野駅着(東京方面からの場合)の電車でお越し下さい。  待ち合わせは改札出て右手の観光案内所「ふじのね」内にて ・車の方,駐車は大丈夫です。 ◆費用、22,000円(ワンデイワークの方は+2000円)    *料金改定されました。 完成までの材料費、講師代、場所代等を含んでいます。 昼食は持参ください。 飲み物は用意します。近くにレストランもあります(水曜休み)。 ◆ワークショップは完成まで2回の参加が必要です。 継続的にWSは行ってゆきますので、ご都合の良い時にご参加ください。 ◆時間がどうしてもなかなか取れない・・・、遠方なので2回行くのは難しい・・という方、 「ワンデイWS」という形で作れます。 1日目の作業は主催者が済ましておき、2日目からの参加となります。勿論、サイズなどのご相談はいろいろできます。この場合、事前製作が必要になりますので早めにご連絡ください。 ◆問い合わせはメール gaine@mtf.biglobe.ne.jp ◆ガイネのHPでも情報が載っ…

続きを読む

コラボアルバム制作✰

2022年2月12日、三年ぶりに集まった三人のミュージシャンのライブをきっかけに「このトリオでCDを作ろう!!」 という気持ちが一気に高まりました♪制作応援サポーター募集(クラウドファンディング)が始まりましたのでシェアします✰ ●アルバム名(仮)『Eternal Flow』◆髙橋 全:ピアノ◆Gaine(ガイネ):ネイティブアメリカンフルート、サーランギなどの手製民族楽器◆Seco Sunchez(セコ・サンチェス):Ravdrum、パーカッション【サポートの形態は三種類】 ①通常コース:一口5,000円 完成したメンバー三人のサイン入りCD一枚とアウトテイクを収めたCD一枚(限定品)そしてレコーディング風景を収めた動画をお届けいたします。こちらの動画もお申し込み者だけが見れる特典です。 ②ボーナスコース:一口10,000円 上記コースに加えて既発売のガイネ、セコ・サンチェス、髙橋 全のCDからお好きなもの三枚をお届けする太っ腹コースです。選べるCDは Gaine『A LOTUS FLOWER』 髙橋 全『RETURN TO OURSELVES』 髙橋 全(featuring Gaine)『リーディングサウンドトラック』 Gaine&髙橋 全『Twin Vortex』 Seco Sunchez 『Torus.2』となります。 ③スペシャルコース:一口80,000円 通常コースに加えて、あなたお一人のために三人が演奏した音楽(7-8分のもの一曲)をお届けします。音源はCD…

続きを読む