国立市の美術館にてイベント行います♪

国立市の宇フォーラム美術館にてイベントを行います。 今回紹介するイベントは4人それぞれのワークショップ(二つ選択可)とコンサートが楽しめるスペシャルイベント! ●カリンバの中本将夫●剣伝師の後藤祐介●シャーマニックダンスの美乃●そしてガイネのフルートワーク♪ インディアンフルートは初めての方でも安心して吹けます。この機会に体験レッスンをどうぞです♪体験ワークはどれを選んでもみな心地良いです!コンサートも様々な民族楽器によって極彩色模様が奏でられます⭐︎ イメージは森。皆で森を作る時を紡ぎましょう!!是非ご参加下さい♪人数限定ということもありますのでご予約はお早めにどうぞです⭐️◆2021年12月4日(土) 12:45~17:00プレイワークショップ ¥2500(前半と後半で一つずつ選びます♬) 前半  ●ガイネ/インディアンフルート  ●美乃/ シャーマニックボイス&ダンス 後半  ●まさお/ カリンバの森  ●佑介/ 心身を整える剣伝秘伝の。。  コンサート¥2500 出演、ガイネ、美乃、まさお、祐介、みんちあおススメ‼︎ 通しギャザリングセット価格¥4500 (宇フォーラム会員は¥500Off) ◆会場、国立市 宇フォーラム美術館http://www.u-forum.jp/東京都国立市東4丁目21−10国立駅より徒歩18分◆申し込み&お問い合わせ●メール:ガイネ gaine@mtf.biglobe.ne.jp●Facebookイベントぺーじから⇒https://www.fac…

続きを読む

11月の演奏会 at 代官山

11月になりましたね! 今月21日に久しぶりに演奏会があります!! この春に藤野で大感動を生んだ素晴らしいリトリートメンバーによる新しい幕開けの時✰ 私たちの望む未来はどんな世界? ピアノ、唄、フルート、サーランギ、フラ、リン・・・ そして集まる方々の想い それらが一つになって光のようにやってくる新しい時を感じてみてください✨ 今回、人数を制限の中、25名様が参加できます。 既に定員間近になっておりすみませんです。 お早めにどうぞです!! 私もウズウズしてます‼ ________ 主催者のMariさんの記事より 「生まれくる光の輪・新しい幕開け」〜コンサート in サロン・ドゥ・コロナ   11月21日(日)13:00〜(開場12:40) コロナはラテン語の「冠」に由来し、太陽や月の光の輪「光冠」を表す言葉です。 この「光の冠」という美しい名前を持つ代官山のサロン・ドゥ・コロナさんにご縁をいただき、 11/21日曜日に、二部制のコンサートをさせていただきます♪ 今時の状況でございますが、本来の意味に立ち帰ると、また違って見えてくるものもあるのではないでしょうか? 春の藤野、御三方のコラボが、あまりに感動的でしたので、(その時の記事→http://mikumari-luna.com/fujino-harumoyou-2021-5/) どこか都内で開催したいと常々思っていましたところ、このタイミングと場所との巡り合わせで、開催の運びとなりました…

続きを読む

コンサート会場、時間の変更について

この22日に予定されていた鬼塚とガイネのコンサートは会場を変更し、開催となりました。 以下、詳細です。 お席は残りわずかです! 🌈日時 : 3月 22日(日) ☆コンサート 16時00分〜18時00分(受付 : 15時45分〜) ☆懇親会 18時30分〜20時30分   懇親会は満席となりました。 🌈会場 : ぐらんあみ 田園都市線 青葉台駅 徒歩 8 分 横浜市青葉区松風台21-9 TEL : 045-984-4403 駐車場スペース 3台予約済み   (近隣の有料駐車場をご利用ください) 🌈参加費 : 3,500 円 懇親会費 : 2,500 円 (食事&ワンドリンク付き・他お飲み物は、各自でお願い致します。)(定員15名)  ☆懇親会は満席になりました。 @参加費は、当日 会場でお支払い下さい。 @持ち物 : クッション、飲み物 注意*コンサート中は、飲み物のご注文は出来ませんので、ご了承下さい。

続きを読む

鬼塚聖貴&ガイネ コンサート

以下のコンサートは会場、時間を変更しました。新情報はこちらです。 🌈日時 : 3月 22日(日) ☆コンサート 16時00分〜18時00分(受付 : 15時45分〜) ☆懇親会 18時30分〜20時30分   懇親会は満席となりました。 🌈会場 : ぐらんあみ 田園都市線 青葉台駅 徒歩 8 分 横浜市青葉区松風台21-9 TEL : 045-984-4403 駐車場スペース 3台予約済み   (近隣の有料駐車場をご利用ください) 🌈参加費 : 3,500 円 懇親会費 : 2,500 円 (食事&ワンドリンク付き・他お飲み物は、各自でお願い致します。)(定員15名)  ☆懇親会は満席になりました。 @参加費は、当日 会場でお支払い下さい。 @持ち物 : クッション、飲み物 注意*コンサート中は、飲み物のご注文は出来ませんので、ご了承下さい。 ライアー制作者の鬼塚聖貴さんと、ネイティブアメリカンフルート制作者ガイネのコラボイベントが行われます。 楽器制作者であり演奏家である二人のスペシャルコンサート。 楽器はどのように響くのか?想いが伝わるとはどういうことなのか?木と向き合い、大地と触れ合い、様々な問いかけを自問自答しながら歩んできたそんな二人だからこその響きがそこにはあります。 交流タイムも設けて頂いておりますので、楽器に触れたりお話したりと、たっぷり楽しめます。心の奥深く浸透し、琴線に触れる響きの世界を是非堪能しに来てくださ…

続きを読む

2020年2月スケジュール

1月は淡路島でのワークとコンサートなどありました。また奄美大島、加計呂麻島にも行き、いにしえよりの祈りの場に足を運びました。 2月のスケジュール ◆8日、亭田歩監督映画「HIBIKI」完成前、総集編最終報告会にて音開き演奏 at東京ウィメンズクラブホール※定員300名満員御礼です。https://facebook.com/events/s/%E9%9F%BF%E3%81%8D%E7%B7%8F%E9%9B%86%E7%B7%A8%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%A0%B1%E5%91%8A%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9Ain%E9%96%A2%E6%9D%B1%E4%B8%80%E9%83%A8%E4%BA%8C%E9%83%A8%E6%BA%80%E5%93%A1%E5%BE%A1%E7%A4%BC%E4%B8%89%E9%83%A8%E3%81%AE%E3%81%BF%E5%8F%97%E4%BB%98/993398387677838/?ti=icl ◆9日、白鳥哲監督作品映画「祈り〜サムシンググレートとの対話〜」&ガイネコンサート地球上のほとんどの民は祈ります。何故人は祈るのでしょう?伝統やことわざなど、古来より伝えられてきたものにはそれなりの意味があると思っていますが、祈りの意味や効果が実際どうなのかを考えたことのある人は少ないのではないでしょうか?そしてそれは神様が答えてくれるものなのでしょうか?映画「祈り」ではそんな素朴な疑問…

続きを読む

11月は西へ東へ

11月は鳥取、長崎、東京、宮城、岩手、福島と移動の日々です♪ どこかでお目にかかれたら❢❢ (佐世保市海からの風) ■11月4日(祝/月)~7日(木)at イトナミダイセン藝術祭2019 (鳥取県西伯郡大山町) 4日(月)コンサート 5日(火)6日(水)インディアンフルート作りWS(定員に達しました) 7日(水)インディアンフルート野外教室(吹くワーク) https://www.itonamidaisenartfestival.com/ https://www.facebook.com/ITONAMIDAISEN/ ■11月9日(土)【竹のインディアンフルート作りWS】at 「海からの風」(佐世保市) https://gaine.seesaa.net/article/470634931.html ■11月10日(日)【いまここにある いにしえの風・コンサート】「海からの風」(佐世保市) https://gaine.seesaa.net/article/470634931.html ■11月17日(日)『リーディング』上映会+ガイネライブ at ユメミライカフェ(上石神井) 13:30〜16:00  参加費:3500円 https://www.facebook.com/events/922009391495284/ ■11月20日(水)ガイネコンサート atさわ家(宮城県川崎町)     参加費:1500円 18時~19時15分頃 https://www.facebook.com/…

続きを読む