幸せを呼ぶ「祈りの笛」

インディアンフルートを作り始めたのは1999年。 失敗も含めて多くの経験の中から少しずついいものが出来上がるようになりました。 子供が言葉を覚えるように、ゆったり自由に作ってきたから、 だから、このフルートたちは私の子供のようです。 そして人の手に旅立ってゆき、たくさんの喜びが生まれることを願うのです   この笛には特別な力があります。   吹くことによって自分を知ることが出来ます。 毎日吹けばその日その時の自分を知ることが出来ます。 自分の気持をたずね、返事をもらっているかんじです。 そんな自分に寄り添ったインディアンフルート独特のサウンドは 自分を癒し、同時に他の人を癒すことにも繋がってゆくのです。   「息」は字のごとく、自分の心。   自分の息から生まれるその音色はまさしく自分の「心」なのです。   自分の心を知ることは新たな気付きとなります。 その幸せを共有するために一緒に吹くサークルも2005年から始めました。 仲間が増え、遠方からやってくる方もいるのが嬉しい。 笛で会話することができたり、音の世界に没頭したり、想いをのせることは即ち話すように吹くことなのだと知ります。   作りたいという要望に答えて、作るワークショップも行っています。 まさしく世界にひとつのマイフルートを多くの方が手にしています。 (2016年現在約250名の方がWSに参加されました) 自分で作る…

続きを読む