四つの鳴き声を測ってライアーの弦で調律してみたのです。
何も考えずポロロン♪と弾いてみたら・・・
あまりにも深い深い、愛に満ちた響きがやってきました。震えるほどの感動・・!!
それは一生忘れることはないでしょう。
クジラやイルカは特に愛の波動を持っていると言われ
多くの人を癒してきました。
クジラ音階、すなわちアースバイブレーショントーンのライアーやインディアンフルートを作ったことにより、
「愛の地球へ」という映画を作った海響(ミキ)監督との出会いへとつながってゆきました。
●地球からの愛のメッセージ、クジラからの愛のメッセージをテーマに作られた映画の上映会、
●クリスタルボウル奏者でもある海響監督の演奏、
●ガイネの演奏、
●そして2人のコラボ演奏
という企画が生まれ、ありがたく下記のように開催となりました。

地球感覚で世の中を考え、感じ、表現してゆく
これからの時代を
たくさんの愛のメッセージ、
響きとともに分かち合えたらと思います。
是非藤野の芸術の家に足をお運びください♪
共に想像してゆきましょう!
◆日時:5月28日(土) 11時半~
◆会場:藤野芸術の家 クリエーションホール
〒252-0186神奈川県相模原市緑区牧野4819
◆内容:映画「愛の地球」の上映とコンサート
◆参加費:
〇映画のみ 3,000円
〇コンサートのみ 3,000円
〇通しチケット 5,000円
◆タイムスケジュール
11:00 開場
11:30 映画「愛の地球(ホシ)へⅠ」上映
13:00 休憩
13:45 映画「愛の地球(ホシ)へⅡ」上映
15:15 小休憩
15:30 コンサート 海響(MIKI)監督
16;00 コンサート ガイネさん
16:30 お二人のコラボによるコンサート
17:30 終演
◆お申し込み:下記リンク先からの正式なお申し込みをお願いします。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02v6ae9kkx721.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<映画>
○映画 愛の地球(ホシ)へ 〜宇宙が今、私たちに伝えたいこと〜
海響(MIKI)監督
初監督作品
2019年9月23日公開 宇宙からの啓示を受け、映画「愛の地球(ホシ)へ」を制作。この映画は、産婦人科医で胎内記憶の第一人者である池川明氏、不食の弁護士として知られる、秋山佳胤氏・1万人以上のブログ読者がる星読みアーティストのルミナ山下氏、アルケミークリスタルボウル制作者のルピト氏が出演されるドキュメンタリー映画です。
○映画 愛の地球(ホシ)へⅡ 〜宇宙が今、私たちに伝えたいこと〜
海響(MIKI)監督2作目作品
2021年9月23日公開 瞑想中にクジラからメッセージを受け取った海響監督。そのクジラからの言葉に導かれ第2作目の映画を制作。
この映画は、スピリチュアルヒーラーのジュネ氏、イルカ的生き方提唱者のドルフィニスト篤・綾子、仏映画「マザーオーシャン」主演のフリーダイバー、レイナ・サトウ氏、ハワイでドルフィンスイムリトリートツアーの主宰のリチャード・ホーランド氏が出演されるドキュメンタリー映画です。
〈海響(MIKI)監督の紹介〉
○映画監督
クリスタルボウル奏者/ヒプノセラピスト/ヒーラー/写真家/自然音とクリスタルボウルを融合するヒーリングアーティスト。妊婦と胎児が対話するセッションを大学の学会で発表。アメリカの国際会議での発表を行う(2019年11月)。
・映画「愛の地球(ホシ)へ」公式HP
https://ainohoshie.com/
・映画「愛の地球(ホシ)へ」予告映像
https://www.youtube.com/watch?v=aJlG7T9vcog&t=34s
・映画「愛の地球(ホシ)へⅡ」予告映像
https://youtu.be/_ydgQIvC1FY
・映画「愛の地球(ホシ)へ」主題歌「Become One」
https://youtu.be/qTHUc8XYi38
〈ガイネさんの紹介〉
ネイティブアメリカンフルートやネパールサーランギなど
自ら様々な楽器を作り、奏する創作音楽家。
ネイティブアメリカンの思想、この世界を覆う調和の響きたちの出会いなどから
自然界と共存する祈りの音楽としてガイネ独自の響きの世界を生み出している。
大地と繋がる意識、ルーツ感覚、過去世と未来世へ通ずる現在がテーマ。
2019年公開の映画「リーディング」(白鳥哲監督)に音楽参加。
2020年、BS-TBSで放映中の日本昔話(むかしばなしのおへや)でアニメのBGMを担当中。
その他、相模原市の小学校校歌やキャラクターソングなどの制作、舞台、映画などへの楽曲提供、
楽器作りワークショップ、環境保全、地域活性NPOなど多方面で活動。
東日本大震災を機に始めた福島の親子の保養活動団体「しのばらんど」の代表も務める。
東海道53次完歩やアジア放浪など旅好き。
ガイネの名はネパールにおいてサーランギを作り奏する吟遊歌人の呼び名から。
神奈川の山里、藤野に1999年より在住。
◆動画(Youtube):動画が自動再生されます。
https://www.youtube.com/watch?v=ffWxb8b1cyA...
◆作品
『TWIN VORTEX』 映画「リーディング」の音楽監督・高橋全(Akira/ピアノ)とのコラボCD
『A LOTUS FLOWER』 自然音との共存、融合をはかったヒーリング5thアルバム
など多数
HP: http://www5f.biglobe.ne.jp/gainenonedoko/index.htm


この記事へのコメント