フルート製作ワーク日程11月,12月

アメリカインディアンの笛、 インディアンフルートの製作ワークショップを 以下のとおり開催します♪ 初心者でも大丈夫です。安心してご参加ください。 マイフルートを自分の手で作ってみましょう♪ フルートは「息」を入れる事によって音が出ます 「息」は字のごとく「自らの心」 そこに現れる音はすなわち自分なのです。 自分の音に耳を澄ましてみましょう。 何が聞こえるのでしょう? 今までに経験したことのないサウンドがそこにあります。 自分で作ったフルートだからこそ、自分の波動がフルートにしっかり入り、 しっかりと耳と心に音が届くことでしょう。 フルートを吹くことは自分との対話でもあります。 また、お持ちのフルートで音色がいまいち・・・と言う方、ご相談ください。 修正可能です。 ◆WS・ 今後の日程 2015年 11月12日(木)(定員に達しました)      29日(日) 12月  6日(日)    13日(日)     17日(木)    26日(土)    27日(日)   10時~17時ころ ◆場所、「ガイネの音処」 神奈川県相模原市緑区牧野4573  JR中央本線藤野駅下車 (電車で来られる方、送迎可 。 9時40分藤野駅着の電車でお越し下さい。  待ち合わせは改札出て右手の観光案内所「ふじ…

続きを読む

今後の秋のスケジュール

ガイネの主なスケジュールです。 秋は好きな季節です。虫の音をゆっくりと聴くのがまた好きです。 先日、都心のある駅で停まっていた時、虫の音がするのに気が付きました。 あたりはビルばかりでしたが、線路の脇のほんの一部に草が生えていて、そこから聴こえてきているのだとわかりました。 あんな条件でも生きていけるとはなんと逞しい・・! そして命をつないでいることへの驚きも・・。 この秋は東京の国立(くにたち)に行くことが多いですが、どこかでお会いしましょう♪ いい企画が目白押しです!♪ ◆10月18日(日) 相模原市リサイクルフェア    コンサートとリサイクル楽器作りを行います。  ゲスト、伊藤アツ志(ダルブッカ)、別府晴美&須藤亜紀子(水カリンバ)  http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/recycle/032296.html ◆19日(月) ライアー作りWSatガイネの音処 ◆24日(土) 【地球の民のユニット・マナフネ:唄と踊りLIVE~こぼれる種~】   https://www.facebook.com/events/1674765912735719/   出演 ema&taka(yurai)、chie、GAINEほか   ①14:40~16:00(郷土文化館まつり:無料)   http://www.kuzaidan.com/pro…

続きを読む

4人のコラボ舞台 ~The Origin of tears  涙に還る ~

~The Origin of tears  涙に還る ~ その道を極めてきたアーティスたちによる 感情、情緒、潜在意識、調和の世界に特化した 舞台をお届けします 出演者、それぞれのこの日に掛ける想いは日に日に強くなっています。 何故か、他のライブとは違うものを皆が感じているようです。 それはいったい何なのか? 答えは終えてみて初めて分かるような気がする・・・ ---------------------------------  根源の世界へのイザナイ…       それは    あふれでる音   あふれでる言の葉  あふれでる細胞のふるえ     そして色      ねえ  あなたからあふれでるもの  いっしょに感じてみようよ…    大きな大きな   小さなひとしずく・・・ ◆日時:11月8日 (日)     14時30分  開場  15時  開演 ◆場所:アグレアブル・ミュゼ( 国立駅北口 徒歩3分)     http://www.agre.jp/   *国立の閑静な住宅街にある素敵なお店です♪ ◆料金:¥2500円 + 1オーダー ◆出演  Rynco: ピアノ.歌  ガイネ :イ…

続きを読む