第10回「うえるかむ!しのばらんど」終了しました。

福島の親子さんを迎える保養活動、「うえるかむ!しのばらんど」が無事終了した。今回で10回目。早いものだ。 震災後、仲間と動き出した時は4年後のことなど考えていなかった。ただ、やり続けることは必要だ。出来るだけ長く出来るよう頑張ろう、という思いだけがあった。 福島で子供を育てているお母さん方は、できるだけ子供にとって良いことをしてあげたいと願っている。ただ、その思いを多くの身近な人と共有できないことがとてもしんどいのだ。 福島では必要以上の心配はしてもしょうがないという考え方が多いように感じる。そこで生活しているわけだから、考えても結果は同じだと。仕事、親、親戚、それら全てを捨てて自分だけ土地を離れることは容易ではないし、メディアも行政も一般生活は気をつけていれば大丈夫というスタンスなのだからある意味仕方ない面はある。 でも、結果を先に知ることは出来ないので、予防線を張ることはとても重要。 そこが足りないために原発事故が起き、福島の方に、国民に、世界中に迷惑をかけていることを忘れてしまっている政治家が多いのは非常に残念。 でも私たちは忘れない。 だから行動する。 福島のお母さんたちが、子供たちがいい笑顔でいられるように。 *「うえるかむ!しのばらんど」は、多くの支援金、ボランティアさんによって賄われている被災地支援事業です。 ブログを是非ご覧ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/welcom_shinobaland …

続きを読む

青森インディアンフルート作りWS

好評だった今年の初めに続き、青森にて再び インディアンフルート作りワークショップを行ないます♪ 前半部分はガイネが事前準備し、一日で作るワンデイワークとなります。 木をじっくり削って仕上げてゆく作業は、自分の道具は自分で作っていた 過去の記憶を呼び覚ますかのように、喜びとともに集中できる時間です。 マイフルートを自分の手で♪ 自分の波動のたっぷりしみ込んだインディアンフルートで 自らの心(息)より生まれるサウンドを楽しみましょう。 初めての方でも、工作が苦手な方でも安心して参加できます。 日本のあちこちで、150名ほどの方たちが マイインディアンフルートを完成させました♪ ご興味のある方、是非ご参加ください。 サイズなど選ぶことができます。 ご相談ください。 ◆詳細 ・時:2015年9月19日(土) 10時~18時頃 ・場所:「民宿ぶなこ」弘前市常盤野字黒森18 tell、0172-83-24280172-83-2428   http://allabout.co.jp/gm/gc/423579/ ・参加費:2万2千円 ・定員:6名(9月8日現在、空きが2名あります) ・必要品:汚れてもいい服装(木屑が付きにくいものがお勧め)、お昼、飲み物 ・「民宿ぶなこ」は宿泊もできます。ただ、オーナー夫婦さんがお年を召した関係で素泊まりのみと思われます。宿泊希望者は私まで…

続きを読む